常に「旬」を感じられる場所
まず店内へ入って目を惹かれるのは、店内に設置された軽トラ!荷台には旬の農作物が陳列されており、手作りのポップがついた商品は見ているだけでも楽しむことができます。
水々しい市場では様々な商品を扱っており、お土産をはじめ地元の農産物や山で取れた物、地元飲食店のオリジナル商品、手作り雑貨など地域の方が作った物をメインに販売。より多くの人に西土佐の魅力を知ってもらいたいという駅長の気持ちがとても伝わってきます。
よって西土佐には「水々しい市場(野菜・お土産品売場)」の他に「西土佐食堂」「ストローベイルSANKANYA」「鮎市場」が併設されており、お土産を購入するだけでなく、西土佐の 地のもの をその場で楽しむこともできます。
また、よって西土佐2階にはJR予土線の大きなジオラマ(約畳3畳分)が展示されており、JR予土線沿線の西土佐の風景を様々な角度から見ることができます。さらに、飲食可能なコミュニティスペースや見晴らしの良いテラス席もあるのでゆっくり休みながら四万十川や山の四季折々の景色を楽しんでください。